-
- 「ASIA Hardware Battle 2019」決勝大会への進出企業が決定!
当社が日本予選を主催しました「ASIA Hardware Battle 2019」日本予選から、10月30日に上海で行われる決勝大会への進出企業が決定いたしました。
・株式会社Xenoma
・AC Biode株式会社
・MAMORIO株式会社 ※TechNodeの推薦により出場決定
以上3社です。日本予選専用サイトはこちら
-
- 当社子会社 株式会社サムライインキュベートアフリカ、JICAと調査委託契約締結のお知らせ
国際協力機構(JICA)と、当社子会社株式会社サムライインキュベートアフリカ及びPwCコンサルティング合同会社(代表執行役CEO:足立 晋)は8月9日、ベンチャー投資と経営支援を通じたアフリカのスタートアップ企業の成長加速方法を分析・検討するため、起業家支援のためのファンドに関する調査の委託契約を締結しました。本調査は、TICAD7でも新たなアフリカ貢献の鍵として注目される「イノベーション」の創出につながることが期待されています。
JICAプレスリリース
https://www.jica.go.jp/activities/issues/private_sec/africa_innovation.html
-
- 夏季休業日のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間を弊社の夏季休業日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。休業期間:2019年8月10日(土曜日)~2019年8月15日(木曜日)
※ホームページからのお問い合わせにつきましても、2019年8月16日(金曜日)以降順次回答をさせていただきます。
-
- 子会社名変更のお知らせ
当社子会社であるアフリカ大陸での出資・インキュベーションを行う株式会社リープフロッグベンチャーズ(代表取締役社長:寺久保拓摩)は、この度、株式会社サムライインキュベートアフリカに社名を変更いたしましたのでお知らせいたします。
サムライインキュベートグループ全体として、これまで以上に、全力でグローバルでの取り組みを活性化してまいります。
今後とも、何卒変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。
旧社名:株式会社リープフロッグベンチャーズ
新社名:株式会社サムライインキュベートアフリカ
※お問い合わせ先の変更はございません。
-
- [開催報告] 2/23-24 国立研究開発法人 情報通信研究機構主催 カーナビシュミレータを用いた新しいナビゲーションシステムを開発するハッカソン
運転中に想定される様々なリスクに対して、カーナビゲーションシステム上で注意喚起を行うことでカーナビ利用者がリスクを回避出来るシステムを考案する「Smart Sustainable Mobility Hackathon」を2/23(土)-24(日)に開催いたしました。
本ハッカソンは国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)が主催。当社は本ハッカソンの企画〜当日の運営・実施の支援を担い、ゼンリンデータコムはさらにカーナビゲーションシュミレータシステムの提供、地図データの構築を実施いたしました。
また、本ハッカソンにおいて、当社 共同経営パートナー Chief Strategy Officer の長野も審査員を務めました。
2日間の最後に行う発表では、各チームが考案したカーナビゲーションシステムとともにドライブシュミレータを用いてデモ運転を行いました。結果、東京での豪雪時に路上カメラやドライブレコーダーの動画をリアルタイムに表示し、さらに運転スキルにも合わせた運転ガイダンスを行うシステムを考案したチーム「A-team」が最優秀賞を受賞いたしました。
開催概要に関するプレスリリースはこちら
受賞チームや当日の様子についてはこちら
-
- 年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間を弊社の年末年始休業日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。休業期間:2018年12月28日(金曜日)~2019年1月6日(日曜日)
※いずれのお問い合わせにつきましても、2019年1月7日(月曜日)以降順次回答をさせていただきます。
-
- Samurai Startup Island運営終了のご報告
本日、11月30日(金)をもちまして、弊社の運営するコワーキングスペース「Samurai Startup Island(SSI)」の運営を終了させていただきました。
2011年11月より7年間にわたり、多くの皆様にご愛顧、ご支援、ご利用いただき、誠にありがとうございました。今後弊社は、SSIの魂であるミッション・ビジョンを引き継ぎ、達成させるべく、新たに大きな挑戦をいたします。
新しい挑戦については、また別の機会に発表いたしますので、ご期待くださいませ。これからも「できるできないでなく、やるかやらないか」で世界を変えていきますので、引き続きご支援ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
代表榊原からのメッセージ全文はこちら
-
- 代表取締役の榊原がEO Tokyoのアクセラレータ理事に就任 &「EO Tokyo INNOVATION PROGRAM」の指揮を執ることをお知らせいたします。
株式会社サムライインキュベート代表取締役の榊原健太郎が、EO-Entrepreneurs’ Organization Tokyoのアクセラレータ理事に就任いたしました。
また、本日2018年3月14日(水)より「EO Tokyo INNOVATION PROGRAM」を開始し、榊原が指揮を執ることになりましたので、併せてお知らせいたします。
皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。
「EO Tokyo INNOVATION PROGRAM」のリリース詳細はこちら
https://www.atpress.ne.jp/news/151926■EO - Entrepreneurs’ Organization(起業家機構)とは
1987年に設立された、年商$1MILLIONを越える会社の若手起業家の世界的ネットワークです。
現在52か国167チャプター、12,000名以上のメンバーによって構成されています。
EO Tokyoは、1995年10月にグロービス堀社長(EOジャパンファウンダー)を中心に日本の起業家が集まり、EOジャパンチャプターがアジア初で設立されました。現在第22期では260名の起業家が在籍しております。
EO Tokyoは、世界でNo.1の会員数で、毎年世界のチャプターに向けて行われるEOメンバーへの満足度調査でも、EO Tokyoは世界最高水準の評価を得ております。総売上1兆円を超える起業家コミュニティーとしては、世界そして日本でも他に類を見ない存在です。
https://eotokyo.org/
-
- 設立10周年のご挨拶と公式ブログ開設のお知らせ
本日2018年3月14日、株式会社サムライインキュベートは設立10周年を迎えました。
これもひとえに皆様からの多大なるご支援の賜物です。
改めまして心より感謝と御礼を申し上げます。
今後ともこれまでと変わらぬご指導、ご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
そして、10周年を記念して公式ブログを開設いたしました。
今後、弊社メンバーたちがマジメな話から裏話など、様々な角度からお伝えしていきます。
記念すべき初回は、これまでの10年を振り返り、代表の榊原が想いを綴りました。
ぜひご覧ください。
https://medium.com/samurai-incubate-jp/samurai10th-b465f489a28a
-
- コーポレートサイトリニューアルのお知らせ
この度、株式会社サムライインキュベート(本社:東京都品川区、代表取締役:榊原健太郎)は、コーポレートサイトをリニューアルいたしましたのでお知らせします。
今回のリニューアルでは、サイトに訪問いただいた方々に当社の信念やビジネスなどをわかりやすく、必要な情報にスムーズに移動できるよう、構成やデザインを一新いたしました。
今後コンテンツの拡充を図り、WEBサイトを通じてよりよい情報を発信してまいります。
今後とも、当社ウェブサイトを宜しくお願いいたします。